
富士山は新湯富士(あらゆふじ)とも呼ばれている。つりがね状のトロイデ型の活火山。
本来は新湯温泉街から登るのが一般的かも知れないが、大沼園地近くの登山口からピストンとする。
富士山へは、塩原自然研究路を利用する。
塩原自然研究路は、新湯から大沼さらに塩釜に至り、なんと日本で第1号の指定を受けた自然研究路だそうで、日本森林浴百選にも選ばれている。
■行 程:大沼登山口 - 山頂 - 大沼園地
■サムネイル画像解説: ※サムネイル画像に赤枠のあるものはポップアップ拡大できます。解除は×または写真枠外をクリック。