まずは、「福井ほたるの里コース」の登山口を訪れる。
写真右手の舗装道路は車道で、少し高台に上がると神社の広い駐車場がある。
登山靴も履かずに傘を差して歩いてみる。登山道は泥道。
すぐに雪割草があるが下を向いて閉ざしている。ほかには「チョウジザクラ(丁字桜)」やイチリンソウが見える。
早々に退散し、今度は「五ケ峠コース」へと海側に向かう。しかし、あいにく林道は今日から一方通行でこちら側からは入れないとのこと。閉鎖場所には交通整理のおじさんがいて、丁寧に説明してくれ、本来は福井ほたるの里コース側から入るとのことであった。
戻る気にもなれず、海沿いを「桜曽根コース」入り口まで車を進める。狭い登山口の駐車場はまだ余裕があった。こんな日の花見は敬遠し、「花より団子」だろう。
だいぶ高台まで登ると両側には雪割草が。しかし、ここも花は首を垂れてとても写真を撮る雰囲気ではない。ちょうどボランティアのコース整備の方たちがいたので、しばらく話をする。全部自費でやっているそうで、資金的にも結構かかるそうだ。
下りる途中でさらに地元の方に出会う。このすぐ近くに住んでいるそうだ。せっかく栃木から来て見れないんじゃと、足の踏み場もないほど咲き乱れる特別のところを案内してやると親切に言って下さったが、今日の天気ではそれも叶いそうにない。
続いて、すぐ近くの「宮前コース」。ここは登山口のみ確認。
次は「稲島コース」に向かう。
写真右手の舗装道路は車道で、少し高台に上がると神社の広い駐車場がある。
登山靴も履かずに傘を差して歩いてみる。登山道は泥道。
すぐに雪割草があるが下を向いて閉ざしている。ほかには「チョウジザクラ(丁字桜)」やイチリンソウが見える。
早々に退散し、今度は「五ケ峠コース」へと海側に向かう。しかし、あいにく林道は今日から一方通行でこちら側からは入れないとのこと。閉鎖場所には交通整理のおじさんがいて、丁寧に説明してくれ、本来は福井ほたるの里コース側から入るとのことであった。
戻る気にもなれず、海沿いを「桜曽根コース」入り口まで車を進める。狭い登山口の駐車場はまだ余裕があった。こんな日の花見は敬遠し、「花より団子」だろう。
だいぶ高台まで登ると両側には雪割草が。しかし、ここも花は首を垂れてとても写真を撮る雰囲気ではない。ちょうどボランティアのコース整備の方たちがいたので、しばらく話をする。全部自費でやっているそうで、資金的にも結構かかるそうだ。
下りる途中でさらに地元の方に出会う。このすぐ近くに住んでいるそうだ。せっかく栃木から来て見れないんじゃと、足の踏み場もないほど咲き乱れる特別のところを案内してやると親切に言って下さったが、今日の天気ではそれも叶いそうにない。
続いて、すぐ近くの「宮前コース」。ここは登山口のみ確認。
次は「稲島コース」に向かう。
角田山スライドショー
スマートフォンは横向きがベストです。
スマートフォンは横向きがベストです。