ネットを見ていると、昔は登山道があったとのことで、今も日本三百名山にも指定されている。入山禁止の措置は景鶴山に限らず尾瀬ヶ原北側一帯は植生保護のため立ち入りを禁止している。そもそも所有者も許可していないらしい。
ところが、この時期多くの登山者が足を踏み入れているのが現状だ。
考えようによっては、この時期は1mほどの残雪があり、尾瀬ヶ原も同様で普通は立ち入れない所まで歩いているし、植生保護の観点からは問題なしと思われる。
そんな懸念もさることながら、いざ行ってみようとすると体力と山行時間の問題がある。長い行程となり、健脚者ならともかく山小屋に泊まったほうが賢明のようだ。
というわけでいざ決行となる。
前夜に自宅を出発して、鳩待峠の玄関口でもある津奈木ゲートは雪崩防止のため閉鎖されているだろうと思ったが、行ってみると開いていた。
難なく鳩待峠駐車場まで進み、車中泊となる。
朝、5時に歩き出す。
ところが、この時期多くの登山者が足を踏み入れているのが現状だ。
考えようによっては、この時期は1mほどの残雪があり、尾瀬ヶ原も同様で普通は立ち入れない所まで歩いているし、植生保護の観点からは問題なしと思われる。
そんな懸念もさることながら、いざ行ってみようとすると体力と山行時間の問題がある。長い行程となり、健脚者ならともかく山小屋に泊まったほうが賢明のようだ。
というわけでいざ決行となる。
前夜に自宅を出発して、鳩待峠の玄関口でもある津奈木ゲートは雪崩防止のため閉鎖されているだろうと思ったが、行ってみると開いていた。
難なく鳩待峠駐車場まで進み、車中泊となる。
朝、5時に歩き出す。
■景鶴山スライドショー
スマートフォンは横向きがベストです。
スマートフォンは横向きがベストです。