岩手県/秋田県/山形県/静岡県/山梨県/埼玉県/東京都の山行リスト

山名 山行記録 市町村 呼び名 標高 ひとこと

栗駒山(須川岳)

2005年紅葉

2007年紅葉
栗原市/一関市ほか くりこまやま 1627m 今までこんなに大規模な紅(黄)葉は見たことがない。須川温泉の乳白色の温泉は絶対入るべき。

早池峰山

早池峰山 花巻市/遠野市
/宮古市
はやちねさん 1917m ハヤチネウスユキソウなどこの山特有の花が数種類あり、まさに花の山。蛇紋岩を中心として岩山であり、滑りやすく岩で急坂が続くため慎重な歩きが必要。

八幡平

八幡平 八幡平市/鹿角市
/仙北市
はちまんたい 1613m 一般観光客まで容易に山頂を踏めるが、広い高原台地(湿原)をのんびりと高山植物を愛でながら歩き、ぜひ温泉を楽しもう。

秋田駒ケ岳

秋田駒ケ岳 仙北市・雫石町 あきたこまがたけ 1637m 高山植物の宝庫。今回は秋の紅葉最盛期を楽しむ。

鳥海山

鳥海山 遊佐町/酒田市ほか ちょうかいさん 2236m 秋田と山形の県境に位置し、日本海から立ち上がる秀麗な山容は魅力たっぷり。しかし、登山はいくつもあるコースはいずれも長丁場で、健脚が要求され岩場や急登が待っている。

月山

月山(弥陀ヶ原2014/8)




月山(姥沢2022/10)
鶴岡市/西川町
/庄内町ほか
がっさん 1984m [2014]
8合目レストハウスが登山口。広大な弥陀ヶ原の湿原をはじめ頂上まで登山道は高山植物の宝庫でなかなか前に進まない。全体的に岩場の道でなだらかに続いている。
----------------------------------
[2022]
この時期は黄葉が主体でカール状の山地を金色に染めていた。

富士山

須走口-2006.8

富士宮口-2010.7
山梨県/静岡県 ふじさん 3776m 言わずと知れた日本一の霊峰富士山。2006年は須走口から、2010年は富士宮口から。

金峰山

金峰山 甲府市 きんぷさん 2599m 大弛峠からシラビソ帯をアップダウンを繰り返しながらの行程。富士山や南アルプス、八ヶ岳などの絶景が楽しめる。

大菩薩嶺

大菩薩嶺 甲州市/丹波山村 だいぼさつれい 2057m 上日川峠から登る。約1時間半で山頂に至り、雷岩から大菩薩峠までの稜線は眺望が良いのでゆっくりと歩きたい。

瑞牆山

瑞牆山 北杜市 みずがきやま 2230m この山の巨岩・岩峰を見ると普通に登れるのかと思わせるほどの不安と期待が。

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳 山梨市/秩父市
/川上村
こぶしがたけ 2475m 長野県川上村から千曲川源流を辿る山旅。

茅ヶ岳

茅ヶ岳 北杜市・甲斐市ほか かやがたけ 1704m 日本百名山の著者深田久弥終焉の地となった山を巡る。

西沢渓谷

西沢渓谷 山梨市 にしざわけいこく 多くの滝、花崗岩など渓谷美を満喫。森林セラピー基地に認定される。帰路は昭和43年まで木材搬出に活躍したトロッコ軌道を往復約10kmを歩く。

雲取山

雲取山 東京都/埼玉県
/山梨県
くもとりやま 2017m 今年は2017年、標高も2017mと一致し最初で最後となる雲取山イヤー。多くの登山客で賑わっている。鴨沢ルートを往復24km、何とか無事に帰ってきた。

高尾山

高尾山 八王子市 たかおさん 599m 世界一の登山者数を誇る。今回は急ぎ足での山旅。6号路から山頂へ、4号路そして1号路を歩き下山。

武甲山

武甲山 埼玉県横瀬町・秩父市 ぶこうさん 1304m 石灰岩採掘の山で知られる武甲山は、明治からの長い採掘歴史のなかで、山頂部まで採掘され標高が変わったという珍しいことがあった。